鹿児島市 谷山にある、やさしくて丁寧な歯医者さん 歯科・小児歯科・歯科口腔外科・矯正歯科

厚生労働省認定
か強診取得歯科医院

フッ化物洗口研修会

新着情報

フッ化物洗口研修会

6月21日(土)に、午後を休診にして、フッ化物洗口研修会に参加してきました。 大雨にも関わらず、多くの方が参加され、フッ化物洗口の関心の高さがうかがえました。 薩摩川内市では、市と歯科医師会、薬剤師会、といった各関係機関 […]

学校保健委員会に出席してきました。

昨日は、午後の診療を2時間休診にして、学校歯科医を      している錦江台小学校の学校保健委員会に出席してきました。 学校保健委員会は、児童の健康に関する問題について協議し、学校保健の向上を目的としています。 今回の学 […]

医院見学に行ってきました!

本日は、訪問歯科診療が午前の早い時間に終わりましたので、 診療が終わると同時にいちき串木野市にある「あおい歯科」さんに 見学に行って参りました。 院長の真栄田先生とは、鹿児島県歯科医師会の学校歯科委員会で の付き合いで、 […]

矯正研修登録医として~

 今年度も鹿児島大学医学部・歯学部付属病院、歯科矯正学講座の研修登録医 として、受け入れていただきました。  当クリニックでは、毎月第二土曜日の午後を矯正専門外来としております。 矯正について、この研修登録医の制度利用し […]

学校歯科医として~子どもたちの幸せな未来のために~

新学期もはじまり、そろそろ歯科健診も始まります。 当クリニックでも、来週、4月24日(木)午前中と5月12日(月)午前中と2回に分けて歯科健診に行ってきます。 歯科健診は学校歯科医の主な仕事の一つですが、健診ばかりではな […]

学校歯科医として

  昨年度から、鹿児島市立錦江台小学校で学校歯科医をさせて頂いております。  今年度も引き続きさせて頂くために、教頭先生と養護の先生が委嘱状を持って 来られました。委嘱状を受け取ると、身の引き締まる思いがします。  歯科 […]

学校歯科医として!

 昨日は、鹿児島県教育庁保健体育課の先生方と、 鹿児島県歯科医師会学校歯科委員との会議に出席 して参りました。  県から様々な資料を頂き、学校歯科医としての 課題を見つけることができ、それにどう対応していくべき なのか考 […]

隣接医学セミナー参加してきました。

  11月30日(土)、隣接医学セミナーに参加してきました。 講師の先生は、私が研修登録医としてお世話になっている 鹿児島大学歯科矯正学分野の宮脇教授でした。 先生は、ブラキシズム(歯ぎしり)の研究をされていて NHKの […]

成人歯科教室

 11月27日(水)、南部保健センターにて「成人歯科教室」に参加してきました。 当日は53組のお母さま、お子様の参加で歯科検診と相談、「むし歯・歯周病について 知っておいてほしいこと」~お子様とご自分の歯の健康を守るため […]

指しゃぶり(0~3歳児)について

2,3歳児の指しゃぶり  指しゃぶりを昼間はしなくなっても夜、寝るころになると 指がお口にいっているという場合が見られることがあります。 心理的に落ち着きたいときに多いようです。 さびしい時、不安な時に指をしゃぶりながら […]
敷地内に駐車場完備。お車での来院もOKです。
谷山ファミリー歯科クリニック 受付
車いす完備
バウンサーあります。
クッションも使用できます。
小さなお子様用にチャイルドシートやいすを常設
小児歯科
丁寧な説明を心がけています。
丁寧な説明を心がけています。
デジタルX線レントゲン
盲導犬・介助犬・聴導犬の同伴ができます。
キッズスペース

PAGE
TOP