歯ぎしり
2018.04.22
カテゴリー: 院長日記
鹿児島市慈眼寺駅より徒歩10分の谷山ファミリー歯科クリニックの永田です。
今回は、歯ぎしりについて考えていきます。
みなさまは、歯ぎしりをしていると言われたことがございますでしょうか?
文献によっても異なりますが、眠っている間の歯ぎしりや緊張しているときの
歯の噛みしめは7割の方にみられるといわれています。
特別な精神的ストレスや緊張のために、その頻度や程度がひどくなるといわれています。
歯ぎしりや噛みしめが歯に悪影響を及ぼす原因になるのは、細菌の塊からできた歯垢(プラーク)がたまって歯茎に炎症が起こっているときです。つまり、
歯周病がある時です。
歯周病のある方が歯ぎしりをすると、歯の周りの破壊が急速に進みます。
歯ぎしりの力は起きている時に思いきり噛む力より大きく、その力は
歯と歯周組織の許容限界を超えるとも言われています。歯ぎしりの強さは
日によって異なることが研究で明らかにされ、心配事があったり、疲労した時、つまりストレスを受けた時に強くなるようです。
このために、歯ぎしりのひどい方は歯周病がなくても歯が大ダメージを受けることがあります。
歯の神経を取ってしまった歯は歯ぎしりの力が加わると割れやすくなってきます。歯並びに問題がある方や、咬み合わせが悪くなってしまった方は、歯ぎしりが残っている歯に破壊的なダメージを受けます。
たかが歯ぎしり、されど歯ぎしり、「歯ぎしり」は長い目で見るとお口の健康に大きな悪影響を及ぼします。
谷山ファミリー歯科クリニックでは、歯ぎしりについて治療を行っております。気になる方はぜひご相談ください。
治療法は、型を採りプラステック製のナイトガード(マウスピース)を作り、
歯ぎしりの起こりやすい睡眠時のみ装着していただくことです。これは、
歯ぎしりを止めるものではなく、歯ぎしりによる歯の負担を軽減していくことを目的としております。